ブログ運営

まだ続けているブログ90記事到達時点でのPV数などをレビューします

恒例の記事数到達レビューになります!

90記事到達しましたーーー!!イェーーーーイ〜〜〜!!

※こちらの記事で91記事目になります。

飽きもせず、ブログをちょこちょこと更新していましたが、遂に90記事もクリアしましたのでPV数や収益などをレビューさせて頂きます( ^ω^ )

ブログを90記事書くとPV数は増える??

結論から申しますと増えました!!

と言っても、「稼げるレベル」のPV数とは程遠いのですが、PV数自体は僅かながら増えてきているように感じます。

最近では、比較的リアルで知らない人が多い、ツイッターではなく、ほぼリアルな知り合い、友人のいるフェイスブックで告知させていただいたりもしています。

ここからのアクセスが記事の告知後、20程度あるのでこれが非常に大きいと言えます。アフィリエイト誘導系は告知しないようにしていますが。

現段階で検索エンジン流入とSNS流入で1日にどれぐらいアクセスがあるかというと、

●検索エンジン流入・・・5〜10未満PV/日程度(大体2〜3PV/程度でした)

●SNS流入・・・5〜10未満PV/日程度(告知は最近取り組みを増やしました)

と言った感じです。※いずれも1日当たりの平均値です。

つまり、1ヶ月でおおよそ、400PV程度集まるような推移となっています。※2019年7月分より

ブログを90記事書くと収益は増えた??

これについては、まだ「収益を上げられた、増やせた」という実感はほぼないに等しいです。

クリック収入のある広告などでたまに数円のクリック収入やアドセンス収益がちょこっと入っていることもありますが、1ヶ月で4桁を超えることは残念ながらまだありません。

これは前回80記事到達時点でも触れているので割愛させて頂きますが、現実は全然甘くはありませんでした。

それでも、アドセンスがちょこっと入っているときは「お!」っとなるのでやっぱり嬉しいですよね(笑)

まだ続けているブログ80記事書いたPV数と収益をひっそりとレビューします 遂にブログ80記事に到達しました。 イェーーーイ!!!!! という事で今回はブログ80記事現時点でのPV数や収益数を書いて...

現在メインに使っているアフィリエイトサイトは、

A8.net

afbロゴ

Googleアドセンス

Amazonアソシエイト

楽天アフィリエイト

です。

アフィリエイトから報酬を得るということはとてつもなくハードルの高いものだと思い知りました。

特に、何かに特化して書いているブログではないので、それもアフィリエイトをやる上ではマイナスになっているのは間違いないと思います。(読者が知りたい情報以外もあるから)

本音を言ってしまうと「何円でもいいからアフィリ経由での成約報酬を早く見たい。。。。。」と思っています。(笑)

この辺りはまだまだ勉強と作業量が必要だなと思いました。

ブログを90記事書くとネタ切れになる??

余裕でネタ切れになりました(笑)

ある程度自分の知っている事や体験したことをだーっと書いてそこからはひねり出すようにテーマを決めています。というかもう最近はずっとそんな感じのような気がします。

いわゆる、クソ記事と言われるようなものも未だにたくさん産み出しているような気もします。でも、これは仕方ないと思います。失敗を恐れて何もできないより失敗して学んだ方がいいと思うからです。

少しずつ他の人のブログや事例を参考にしながら書き進めているところです。ですが、特化型ではなく、超雑記型なので、これでどれぐらいPVと収益を伸ばしていけるかというのはググっても明確な答えが出てこないので、とりあえずは作業量を増やして書いていきたいと思います。

ブログを90記事書いた後の今後の展望

闇雲に100記事書けばいいというものではない」という情報もありましたが、それでも作業量はブログを運営するにあたっては結構重要になって来ることは間違いないと思います。

なので、逆行するようではありますが「自分を信じて、いや自分を洗脳して100記事書く」という事に一旦向かっていきたいと思います。

それでも定期的に現在公開中の記事もリライトしたりはしています。誤字脱字と何を言っているか意味のわからない文章も発見できるし。

とにかく検索流入が欲しいところではありますが、これは仕事で物を売るときにも言える事なのですが「待っていてもお客様は来ない」という事です。

そういう意味でも「記事数を増やす」ということは現段階の僕にとっては作業量が非常に重要なファクターになる事には間違いありません。

実際大きくバズったことも全くないので、どの記事や内容がハマるのかという成功事例は自分で体験してみないとわからないものですからね。

ブログを90記事書くとブログって楽しいと感じるか??

時折、ツイッターやフェイスブックで告知した記事についてコメントくれたりするのはめちゃくちゃ嬉しいです。

それが書く励みにもなります。

僕が行きつけの飲食店が立地が目立たない所にあるのですが「これはみんな行くべきだ!」と記事にさせて頂いてからマスターから「最近、普段見かけないような新しいお客さんきたよ!!もしかしたらジョへーくんのおかげかも!ありがとう!!」と言って頂いたことはめちゃくちゃ嬉しかったです!

ホルモン焼福よしという明石で最高の焼肉屋さんを紹介します!明石、稲美の方必見!最高のランチも夜の焼肉もここだ! 最寄駅は明石市の大久保駅になりますが、距離にすると約2kmと少し離れた場所にある隠れ家的なお店です。 お昼ご飯を食べよう...

会社員の時に忘れかけていた「人のために行動を起こして喜んでもらって自分もハッピーになる」という実感がありました。ここに関しては本当にお金じゃないなぁ。。。と思いますよね^ ^

なので、収益もPVも一般的な「成功」とはまだ言えないかもしれないですが、楽しいと感じるのは間違いありません。

ブログ90記事以降も「ジョへー」をよろしくお願いします!

90記事や100記事がゴールでもないのでこれからも書きたい事はどんどん書いていきます。

これからイギリスへ行くので少し忙しくなるかもしれませんが、パソコンも持っていくのでブログを書こうと思えばいつでも書けるんですよね!

もしかしたらちょっとイギリスネタになるかもしれませんが^ - ^

これからもどうぞよろしくお願い致します!

最後まで読んで頂きましてありがとうございました( ^ω^ )

0 0 votes
Article Rating

コメントを残す