生活・節約

【虫嫌い!】田舎の夏は虫だらけで辛すぎる!バイクに乗る時に欠かせないグッズはコレだ!

都会ではほとんど感じる事がなかったけど、田舎では夏になるとどこからやってきたのか、異常なまでの虫の数。

原付に乗っている時に、僕が進んでいるから体感的には虫が僕の方に飛んでくるんですね!

それも顔めがけて。。。ヒョーーーーー( ;∀;)

こんなハエのような虫が顔めがけて飛んできます。。。

じゃあ車乗れば良いじゃん!っていう声も聞こえてきそうなんですけど、イギリスへワーホリへ行くことになったのでお財布事情が非常に厳しいわけなのです涙

今日はバイクに乗る時に、必ず着用しなければいけないのが、「ヘルメット」ですね!

夏の虫が多い時期や雨の時期にもオススメのヘルメットやグッズを僕の辛い体験談を基に紹介します。

え、虫が多いってどんなとこ住んでんの??

僕が住む場所は夏になると小さな虫、それも「これハエとかそんなんじゃないよね?」というような謎の小さな虫が集団で沸きます。。。

現物の写真は流石にエグいと思うのですがこんな感じです(笑)

というのも僕の住んでいる地域は、兵庫県加古郡稲美町のギリギリ端っこの加古川市(わかりにくいわ笑)に住んでいます。

これ、地図で見て頂けるとよくわかると思うんですけどため池がめちゃくちゃ多くて、実際現地は田んぼもすごく多いんですね。

本当にこんな感じ。でも道路はちゃんとありますよ笑

石に囲まれている訳ではないけどため池はどこに行ってもあります。

そりゃあまぁ、自然豊かなんですけど、虫も大量発生するわけです(笑)

バイクに乗る時に必然的に虫対策が必要になる(笑)

バイクに乗る時はヘルメットの着用が必要ですよね。とある人間関係でもヘルメットの着用は絶対的な礼儀だと思いますが…(誰かに消されそう笑)

そこで虫が多く発生して顔に飛んでくる不愉快さ対策として、被るべきヘルメット被るべきではないヘルメットの種類を紹介します。

【虫対策に向かないヘルメット】

ハーフタイプのヘルメットでして、まさしく僕がこれを被っていた際にバイクに乗り終えた後に「目の隙間や鼻の穴に虫が入る」という恐怖体験をしました。というかマジで辛かった。。。

ちなみにマスクをしていても目が防げないですし、ゴーグルをしていても目と鼻が防げないという憂き目に遭います。。。

※但しこちらは50ccの原動機付自転車から125cc未満のバイクまでの規格のようなので、それ以上の排気量のバイクに乗られている方はご注意下さい。

【完璧に虫を防御できるヘルメット】

フルフェイスのヘルメットでして、これはもう完璧ですよね!絶対に虫なんて入ってくることはない!完璧そのものです。

それに雨の日はマジで最強です!!

ですが一つだけ欠点があります。それは「夏めちゃくちゃ暑い」ということです。

フルフェイスのヘルメットは安全性も完璧なのですが、ムレるという人もいますよね。でも、安全第一ですよ!

これで間違いない!虫対策のヘルメット!

これ!何が最強なのかというと、実はこちらフルフェイスのように耳元とアゴ周りが完璧に固定されている訳ではなく、通気性があります。

そして、目の前に飛んでくる虫に対してアゴのラインまでカバーがありますので、バッチリなんですよね!

本当、これがあるだけで全然違うんですよね!マジで買ってよかったランク上位だと思います(笑)

いかがでしたでしょうか。ヘルメットは意外と種類があって用途によって全然変わってきますよね。

ヘルメットは命を守る大事なものですが、季節や天候に合わせて使い分けたいですよね。

もう一つ紹介したいバイク乗車時の虫対策

こちらは番外編にはなりますが、オススメしたい虫対策があります。

それが、仕事でカッターシャツを着ている肩からお腹にかけてバイクが走る方向に虫が飛んでくるんですね。

そこまではいいんですけど、帰って見てみるとカッターシャツに当たった衝撃か何かで虫が死んでいたり、服の隙間に入っていることがよくあるんです。。。恐怖。。。

でも夏なので、秋冬物のパーカーを着ると流石に暑すぎるので、概ね薄地の通気性のいいものにしていた方がいいですね!

結構、若い人ほど着ている印象です。やっぱり虫が嫌なんだろうなぁ。。。わかるよー。。。

本当、都会の人やバイクに乗ったことに無い人は絶対わからないとは思いますが、本当に、仕事終わりの19時頃の虫の活発さはヤバいんです(笑)

田舎は空気が美味しいなんて悠長に空気を吸ってたら口の中に虫が入り込みますからね。(マジですよ)

みなさま、暑くなってきましたので、体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。

最後まで読んで頂きましてありがとうございました( ^ω^ )

0 0 votes
Article Rating

コメントを残す

3 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
トリッキー
トリッキー
3 years ago

分かりました。返答ありがとうございます!

トリッキー
トリッキー
3 years ago

コメント失礼します。どのぐらいの速度を出していたら虫に当たりますか?逆にこの速度までなら虫に当たらないとかありますか?あったら教えて下さい!